四国八十八ヶ所歩き遍路 その14

f:id:spa459:20220401135030j:plain

歩き遍路 8日目 続編

へんろころがし2連チャンは
第20番札所 鶴林寺
第21番札所 太龍寺 です

12番の焼山寺
一番の難所とされていて
確かに距離がある分
必然的に長時間となりますが

なにが なにが
歩いてると
鶴林寺太龍寺のほうが
私には難所でした

なにしろ
丸太階段 + 急勾配の連続ですから
ゆる坂の焼山寺のようには
歩けない事がわかりました

勾配のキツイ所を
立ち位置をずらしながら歩いてて
気付いたのですが

急勾配の丸太階段では
・1段ずつ垂直に登らなければならない
・必然的にスピードが出ない
・掛け声が必要
 (ドッコイショ!とか) 笑

両サイドの石段又は土の部分では
・傾斜に合わせて斜めに上がれる
・スピードを維持出来る(前傾姿勢)
・掛け声はたまに出る程度


山道では
金剛杖を上手に活用する事が
重要になってきます
(そのための金剛杖ですから)

もっとも 私の場合
3−4分毎に足を止めては
息を整えるの連続でした


お遍路を始める前に情報を集め
歩きの場合は
とにかく10グラムでも
軽くするという事を
軽くスルーして
まぁ大丈夫だろうと
ザックの軽量化を無視すると
大失敗してしまいます


鶴林寺を目指してる時
なんとなく右肩が痛い・・
ザックが重いのは
初日から ずっとだから
そんな事は承知の上だが
やはり重すぎたのかな


鶴林寺を打ち
太龍寺を打ち終えたのは
午後4時

この時間から山を下ると
また山奥で遠吠えを聞きながら
野宿の可能性100%
そもそも夕食がない❗
あるのは飲み物と
カロリーメイトだけ・・

悔しいけど
ロープウェイで降りる事になる


予定にないロープウェイなので
まさか下に道の駅があるなんて
嬉しい誤算でした

見渡したら駐輪場があり
駐車場からは少し離れていて
静かだし屋根があるから
今日はココと決める


売店があるから
夕食の買い物の心配ご無用と
言うことでリラックスできそう


駐車場には車中泊の車遍路さんが
5台ほど停まっていた

通常 車中泊のお遍路さんは
ほぼ見かけないのですが
道の駅だからでしょうね

ロープウェイで雑談していた
車中泊遍路さんと
またお話していると
野宿の数倍の早さで
飲み物がなくなり
追加購入 🍺 😅


ズキズキする右肩を気にしながら
😪💤


その15ヘ続く